早朝の散歩のとき聴いているラジオからは、もうずいぶん前からキンモクセイの甘い香りで秋を感じる、という話しが何回も登場していました。
でもうちの近所では、その甘い香りがなかなか漂ってこないなぁと思っていたら、やっと一週間くらい前から早朝の暗闇の中でも感じることができるようになりました。
熊本でのキンモクセイの開花は、北の地方にくらべたらだいぶ遅いようです。
どうやら、キンモクセイの開花は気温が高いほど遅くなると言われているみたいです。
香りのするあたりを昼間通ってみるとありました。
ちょうど満開です。
中国では丹桂や桂花と呼ばれているようです。
この花を使った桂花茶や桂花陳酒は有名です。
熊本で桂花といえば、熊本ラーメンの老舗「桂花ラーメン」です。
とてもおいしいです。
たぶん名前だけで、キンモクセイは使ってないと思いますが(^ ^)